WAKA BLOG

Lesson1,フォークギターを始めよう!最初の練習はピッキングから!!

こんにちは!いよいよギターを弾きましょう!今回からギターを奏でて行きます。まず初めのレッスンでは右手のみ使います。左利きの方は左手です。ピックの使い方に慣れていただきます。ピックを弾きたい弦に合わせれると、ギターの難易度は下がってきますので、何度も繰り返して練習して下さい。この練習は1度弾けたら終わりではなく、何度も繰り返して練習し、最終的には全く見ないで弾けるまで頑張りましょう。

ギターの構え方

まず初めにギターの構え方を紹介します。初めから立って演奏することはないと思いますので座って弾いて下さい。ギターの構え方は基本的に2種類あります。

構え方1

右足の太ももの上にギター湾曲部分をのせる。こちらの方法が一般的な構え方となっています。皆さんはこちらの方法で問題ないです。藤原さくらさんもこちらの構え方です。ご覧ください。

構え方2

両足の上にギターのボディーした部分をのせる。こちらはクラシックギターを弾いている方に多いです。高橋 紗都さんの動画をご覧ください。

レッスンの流れ

今回のレッスンでは右手のみ使用します。レッスンではTAB譜と図を一緒に記載します。この図に照れると自然と楽譜が見えてくるようになります。

弾く位置

右手の弾く位置によって音の出方が変わってきます。ミュージシャンは曲によって位置も調整しています。特にアコースティックでは音の変化がよくわかります。

1の音源
2の音源

弾く場所によってこれだけ音色が変わってきます。基本的には1の音源の方で問題ありません。弾く位置で音質が変わると覚えておいてください。

Lesson1-1 順番に弾いてみよう!

最初は6限から1限まで弾いてみましょう。腕を下した流れで一気に引かないように一本ずつしっかりと弾いて下さい。全てダウンピッキングで弾く。

ダウンピッキングが分からない方はこのブログを読んでね!

ダウンピッキング

アップピッキング

ワンポイント

弾き急がないこと!右手を見ながらゆっくりとしっかりピッキングして下さい。ダウンピッキング、アップピッキングを何度も繰り返すことでピッキングの弾く強さや右手の位置が定着してきます。

Lesson1-2 1つ飛ばしで弾いてみよう!

少し難易度が高くなります。6弦、4弦、2弦、5弦、3弦、1弦の順番で弾きましょう!

ワンポイント

弾き急がないこと!右手を見ながらゆっくりとしっかりピッキングして下さい。こちらはダウンピッキングで何度も繰り返して練習して下さい。右手側を見ながら徐々にスピードを上げて慣れてきたら、見ないで繰り返して弾いて下さい。

Lesson1-3 端から弾いてみよう!

どんどん難易度が上がってきます。次は6弦、1弦、5弦、2弦、4弦、3弦の順番で弾きましょう!

ダウンピッキング

ダウンピッキングandアップピッキング

ダウンピッキングで弾けるようになったら今回はダウンピッキングとアップピッキングを交互に弾いてみましょう!!基本的にダウン、アップを交互で弾きます。今までダウンで弾いてからこちらを練習すると弾きやすく感じられると思います。

ワンポイント

腕をしっかりと固定しよう!右手を固定させないと難しいです。固定方法は、弾き方で変わってきますが、2種類紹介します。

  • ギターのボディー部を腕でしっかりと固定する
  • 手の甲をブリッジに固定させる

Lesson1-4 全て繋げて弾いてみよう!

最後のレッスンは全てまとめて弾いて頂きます。しっかりと一音一音弾いてください。ミスをしたらもう一度最初からやり直してください。このまとめが完璧にできるとギター難易度はかなり下がります。頑張って固定させましょう!!

まとめ

お疲れ様でした〜。今回は右手だけのレッスンを行いました。難しかったでしょうか?なかなか右手だけのレッスンはありません。ですが、右手が固定されるとこれから先のギターがとても楽になります。固定されないで両方いっぺんに練習すると訳が分からなくて嫌になってしまいます。右手と左手を分けて練習することで、どちらかに集中して練習ができるのでパニックになりにくいです。レッスン2では左手(弦を押さえる方)を使って行きます。挫折の道は大きく下がりましたのでもっともっとギターを楽しみましょう!

LESSON2へはこちらからどうぞ。